横浜市で慢性腰痛のケアラーを応援する「あざみ野発ごきげん訪問サロン」えびねぇ屋

こんにちは。
心を癒し笑顔を届ける 「えびねぇ屋」です。

 

インド5000年の歴史をもつ伝統医学は
介護する方、介護される方の一人ひとりに
合わせたライフスタイルをご提供します。

 

 

足腰を弱らせずに介護生活を快適に

 

在宅介護が続く中で外出す
る回数が減ることで足腰が
弱ってきます。

 

トイレに行くだけでも「脚
が痛い」「しんどい」など
と言われてしまいます。

 

そう言われることで移動を
少なくしようと思ってしま
いますよね。

 

 

しかし椅子に座っている時
間やベットで寝ている時間
が長くなることでさらに足
腰が弱ってきます。

 

歳とともに老化は進みます
ので歩けずにすぐに疲れて
しまっても脚を動かす時間
を作ることが必要です。

 

 

 

 

家の中はバリアフリーをつくる

 

まずは家の中を安全に歩くこ
とができるように準備します。

 

脚に力が入らないために、
ちょっとした段差でも足元
がふらつき転倒する恐れが
あります。

 

転ぶことで骨折をしたり、
肋骨にひびが入るといった
ケガを招きます。

 

まずはケアマネジャーに
ご相談ください。

 

介護保険を利用した住宅改
修は認定のランクに関わら
ず対応しています。

 

段差の解消や扉の取り換え、
手すりの取り付けなど安全
な歩行を確保しましょう。

 

家をリフォームしなくても
介護用品でレンタルする方
法もありますよ。

 

できることから始めましょう。

 

 

 

 

家で足腰を鍛える方法

 

私たちが「つまづく」
いう状態はつま先をひっか
けて転ぶことになります。

 

ですから脚がしっかりと上
がることで改善することが
できます。

 

 

脚が上がるためには
「太モモの筋肉」
重要になりますね。

 

 

まずは椅子に座ってすねの
筋肉から刺激してみます。

 

1)椅子に姿勢よくすわる

2)手は両脇におきます

3)足のつま先を上げて下す

4)次にかかとを上げて下す

5)両足を同時に行う

★すねの筋肉を意識して10回前後

 

 

次に・・・・・
脚を床に平行に伸ばします

1)かかとをモモの高さまで上がる

2)膝を曲げずに、足首を前後に倒す

3)さらも足首を左右に回す

★右左交互に5回前後

 

 

次に・・・・・
太モモを上げていきます

1)片足ずつ足を床と平行
になるように持ち上げます。

2)ゆっくりと反動をつけ
ずに太モモの前側に力がか
かっていることを意識して
くださいね。

3)反対側の脚を同様に行います。

★左右交互10回前後行う

 

10時や3時の体操の時間と
同様に毎日続けることで効
果を実感することができる
のではないでしょうか。

 

 

 

自分らしく笑顔で過ごす!
介護生活のライルスタイルを快適にします。

お気軽にご相談ください。

コチラから ↓↓↓

お問い合わせください。

 

 

 

08 あなたの笑顔は家族の元気❤
最後までお読み頂きありがとうございます。

    あなたの笑顔に感謝 嬉しい

 

あざみ野発 ごきげん訪問サロン「えびねぇ屋」 介護でいきずまった「心」と「体」を癒し笑顔にする 腰のオイル浴 「カティ・バスティ」 あなたの自宅に訪問して癒すサロンです音譜【出発地】 あざみ野駅 田園都市線・横浜市営地下鉄    【電話】 070-2155-2966 ★ メニュー&料金 ★ メールでのお問い合わせ(24時間OKです)訪問サロンえびねぇ屋は、本拠地の東急田園都市線 あざみ野駅(横浜市青葉区)から片道1時間までが ご訪問可能地域となります。

☆東急田園都市線(全駅) 渋谷駅, 池尻大橋駅, 三軒茶屋駅, 駒沢大学駅, 桜新町駅, 用賀駅, 二子玉川駅, 二子新地駅, 高津駅, 溝の口駅, 梶が谷駅, 宮崎台駅, 宮前平駅, 鷺沼駅, たまプラーザ駅, あざみ野駅, 江田駅, 市が尾駅, 藤が丘駅, 青葉台駅, 田奈駅, 長津田駅, つくし野駅, すずかけ台駅, 南町田駅, つきみ野駅, 中央林間駅 ☆JR横浜線 中山駅, 十日市場駅, 長津田駅, 成瀬駅, 町田駅 ☆JR南武線 武蔵小杉駅, 武蔵中原駅, 武蔵新城駅, 武蔵溝ノ口駅, 津田山駅, 久地駅, 宿河原駅, 登戸駅 ☆横浜市営地下鉄ブルーライン あざみ野駅, 中川駅, センター北駅, センター南駅, 仲町台駅, 新羽駅, 北新横浜駅, 新横浜駅, 岸根公園駅, 片倉町駅, 三ツ沢上町駅, 三ツ沢下町駅, 横浜駅 ☆横浜市営地下鉄グリーンライン(全駅) 中山駅, 川和町駅, 都筑ふれあいの丘駅, センター南駅, センター北駅, 北山田駅, 東山田駅, 高田駅, 日吉本町駅, 日吉駅、片道1時間までがご訪問加納地域となります。 腰痛、首こり、冷え、不眠、頭痛、認知予防、突発性難聴、ストレス、更年期障害、足のむくみ、眼精疲労、お顔のむくみ、しわ、たるみ、くすみ、お肌のざらつきでお悩みの方は、ぜひお試しください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)