こんにちは。
心を癒し笑顔を届ける 「えびねぇ屋」です。
インド5000年の歴史をもつ伝統医学は
介護する方、介護される方の一人ひとりに
合わせたライフスタイルをご提供します。
認知機能に障害が起こるた
めに通常の生活に支障をき
たしてしまう「認知症」
高齢になることで出現率が
増加すると言われています。
厚生労働省の22年度の報告
によりますと、、、
全国の65歳以上の高齢者
で認知症の有病者数は
439万人
言われています。
65歳以上高齢者人口2,874万人のうち
現在認知症で介護認定を受
けている方が280万人
正常と認知の中間の状態で
介護認定を受けていない方
が160万人
MCIと呼ばれる正常と認知
の中間どころの方が
380万人
65歳以上の4人に1人が
認知症とその“予備軍”
となる計算です。
認知症になることで短期の
記憶が無くりますからよく
同じことを繰り返えして聞
いてきます。
日にちや曜日などを何度も
聞いてきたり、食事はまだ
かとか聞いたこと自体をす
ぐに忘れてしまうため何度
も聞いてきます。
これが初期の症状としてよ
くみられてきます。
また進行してくることで昔
勤めていた会社に出かけて
いったり、、、
自宅にいても「家にかえり
たい」と訴えることが多く
なり家族も困ってきます。
物忘れから時間や場所の見
当がつかなくなってきますし
自覚がないとうのが問題です。
いきなり「認知症だよ!」
といって病院に連れていく
のは控えたいところです。
本人も少し自覚するとこり
もあり不安をいだいている
かもしれません。
そこで白黒をはっきりと付
けるのに「認知症だから病
院で診てもらおう」と言う
のは避けたいところです。
ご本人も認知症というレッ
テルを貼られるしまうので
は良い方向にはいきません。
どこか体の具合が悪くなり
病院に行く時があれば・・・
「物忘れ外来」の
ある病院に行ってみる。
外来の受付の看護師さんに
物忘れ外来をすすめて欲し
いと伝えておけば・・・
「ご心配でしたらついでに
診て頂いたらいかがですか」
とやんわりと
内科の先生から言われた方
が素直に受診してもらえそ
うです。
いいタイミングでお連れす
ることで本人も納得するの
ではないでしょうか。
あなたの気づきをサポートして
笑顔を届けます。
お問い合わせください。

最後までお読み頂きありがと
うございます。


☆東急田園都市線(全駅) 渋谷駅, 池尻大橋駅, 三軒茶屋駅, 駒沢大学駅, 桜新町駅, 用賀駅, 二子玉川駅, 二子新地駅, 高津駅, 溝の口駅, 梶が谷駅, 宮崎台駅, 宮前平駅, 鷺沼駅, たまプラーザ駅, あざみ野駅, 江田駅, 市が尾駅, 藤が丘駅, 青葉台駅, 田奈駅, 長津田駅, つくし野駅, すずかけ台駅, 南町田駅, つきみ野駅, 中央林間駅 ☆JR横浜線 中山駅, 十日市場駅, 長津田駅, 成瀬駅, 町田駅 ☆JR南武線 武蔵小杉駅, 武蔵中原駅, 武蔵新城駅, 武蔵溝ノ口駅, 津田山駅, 久地駅, 宿河原駅, 登戸駅 ☆横浜市営地下鉄ブルーライン あざみ野駅, 中川駅, センター北駅, センター南駅, 仲町台駅, 新羽駅, 北新横浜駅, 新横浜駅, 岸根公園駅, 片倉町駅, 三ツ沢上町駅, 三ツ沢下町駅, 横浜駅 ☆横浜市営地下鉄グリーンライン(全駅) 中山駅, 川和町駅, 都筑ふれあいの丘駅, センター南駅, センター北駅, 北山田駅, 東山田駅, 高田駅, 日吉本町駅, 日吉駅、片道1時間までがご訪問加納地域となります。 ☆腰痛、首こり、冷え、不眠、頭痛、認知予防、突発性難聴、ストレス、更年期障害、足のむくみ、眼精疲労、お顔のむくみ、しわ、たるみ、くすみ、お肌のざらつきでお悩みの方は、ぜひお試しください。