おはようございます。
心を癒し笑顔を届ける「えびねぇ屋」です。
インド5000年の歴史をもつ伝統医学は
介護する方、介護される方の一人ひとりに
合わせたライフスタイルをご提供します。
2005年の厚生労働省の調べによりますと
介護者の23%である、およそ4人に1人が
「うつ状態」にあると言われています。
通常のうつ病の発症率と比べてみますと
介護している方の方が3倍もうつ状態に
なりやすいと言われ、特に女性の方は
うつ病にかる率は、男性の3~4倍と
言われています。
一般的には、几帳面でまじめな性格の方が
なりやすいと言われていますが、介護生活という
先の見えないストレスにより、精神的にも
肉体的にも限界に達しうつ病を発症している
と考えられています。
あなたはこんな症状がありませんか。
・物事に意欲や興味がもてない
・気分が凄く落ち込む
・食べ物がおいしく感じない
・自分を責めてしまう
・眠れなくなってきた
などの症状がある場合「要注意」になりますよ。
ひとりでやれることには限界があります。
あなたひとりで解決できることではありません。
あなたの負担を減らすことも必要になりますよ。
介護の大変さは介護を経験した人しかわらない
かもしれません。先日の介護者サポートの会でも
自分と同じ状況にいる方を捜しに初めて参加
された方がいらっしゃいました。
自分の家族と同じ病気で同じ境遇の方と
「一緒に泣きたい」というご希望でした。
介護者サポートの会でも、家族の介護状態は
様々ですが、皆さんがご自分の事をいろいろ
話されることで、いろいろなヒントを頂くことが
できます。
なかなか相談することができないあなたは
まずはひとりで抱え込まないためにも
介護経験者がつどう交流会でお話しを
聞くことからはじめてみてはいかがでしょうか。
うつは気分が落ち込みますから、精神的なものかと
と思いますが、体にも様々な症状が出てきます。
体の痛みを感じるのは、人によっても異なりますが
頭が痛かったり、肩が痛かったり、胃が痛い
腰が痛い、背中が痛い、からだ全体が痛いなど
様々な症状がでてきます。
一般的には、抑うつ気分や不安、それに興味の
喪失や睡眠障害が見られると言われていますが
痛みがうつの症状であると気づかない人が多く
治療に結びついていないのが現状のようです。
あなたのその痛み心からのシグナルかもしれません。
あなたは痛みの原因を知りたくはありませんか。
痛みの原因をつきとめることで、あなたの体とこころの
バランスを改善していくことができます。
介護生活でも、あなたの体質にあった生活術で
笑顔があふれる毎日に生活を変えることができます。
あなたの笑顔は家族の元気です。
「腰のオイル浴」メールでのお申し込みは
24時間受け付けておりますので
今すぐにご予約いただけます。
最後までお読み頂きありがとうございます。
介護でいきずまった「心」と「体」を癒し笑顔にする
腰のオイル浴 「カティ・バスティ」 を
あなたの自宅に訪問して癒すサロンです

田園都市線・横浜市営地下鉄
【電話】 070-2155-2966
★ メニュー&料金
★ メールでのお問い合わせ(24時間OKです)
訪問サロンえびねぇ屋は、本拠地の東急田園都市線
あざみ野駅(横浜市青葉区)から片道1時間までが
ご訪問可能地域となります。
☆東急田園都市線(全駅) 渋谷駅, 池尻大橋駅, 三軒茶屋駅, 駒沢大学駅, 桜新町駅, 用賀駅, 二子玉川駅, 二子新地駅, 高津駅, 溝の口駅, 梶が谷駅, 宮崎台駅, 宮前平駅, 鷺沼駅, たまプラーザ駅, あざみ野駅, 江田駅, 市が尾駅, 藤が丘駅, 青葉台駅, 田奈駅, 長津田駅, つくし野駅, すずかけ台駅, 南町田駅, つきみ野駅, 中央林間駅 ☆JR横浜線 中山駅, 十日市場駅, 長津田駅, 成瀬駅, 町田駅 ☆JR南武線 武蔵小杉駅, 武蔵中原駅, 武蔵新城駅, 武蔵溝ノ口駅, 津田山駅, 久地駅, 宿河原駅, 登戸駅 ☆横浜市営地下鉄ブルーライン あざみ野駅, 中川駅, センター北駅, センター南駅, 仲町台駅, 新羽駅, 北新横浜駅, 新横浜駅, 岸根公園駅, 片倉町駅, 三ツ沢上町駅, 三ツ沢下町駅, 横浜駅 ☆横浜市営地下鉄グリーンライン(全駅) 中山駅, 川和町駅, 都筑ふれあいの丘駅, センター南駅, センター北駅, 北山田駅, 東山田駅, 高田駅, 日吉本町駅, 日吉駅、片道1時間までがご訪問加納地域となります。
☆腰痛、首こり、冷え、不眠、頭痛、認知予防、突発性難聴、ストレス、更年期障害、足のむくみ、眼精疲労、お顔のむくみ、しわ、たるみ、くすみ、お肌のざらつきでお悩みの方は、ぜひお試しください。