横浜市で慢性腰痛のケアラーを応援する「あざみ野発ごきげん訪問サロン」えびねぇ屋

あざみ野で腰痛を予防して
心を癒し笑顔を届ける「えびねぇ屋」です。

エステサロンでしか味わえない施術を
ご自宅のプライベートな空間でご提供しています。

他の治療院では味わえない、特別な癒しの時間で
あなたらしさ、理想の自分へと生まれ変われます。

 

元気な気持ちで介護を続けよう!

横浜あざみ野作業会様の主催で
在宅介護されているあなたのために
インド式健康法をご紹介させていただきます。

起源はヴェーダ時代までさかのぼる知識
や科学について書かれている世界最古の
書物の中から「アーユルヴェーダ」という
医学体系の生活の知恵になります。

アーユルヴェーダは自分の体質を知り
生命全体の健康をとらえています。

自分らしく、穏やかに生活できないのは
「自然のリズム」との関わり方の
知識がなかっただけなのです。

あなたの体質と自然リズムを調和することで
自然治癒力をアップし、ネガティブな心に
傾かない生活の知恵をお伝えします。

 

 インド発祥の伝統医療システム ⇒
アーユルヴェーダは、世界保健機構(WHO)
でも有用性を認め、その効果的な使用を
検討しています。

 

今回はご自分の体質と自然とのかかわり方
の入門編になります。
さらに、アーユルヴェーダの治療の前処理と
して行われるオイルを塗布して体をマッサージ
する方法の一部を「セルフケア」として体験
して頂きます。

 

    家庭介護を応援!

 介護者に合わせた介護を心がけあなたらしさを見失わない。
      画期的な介護予防を勉強しませんか。

 

  日 時  9月30日(火) 午前9時45分 開場

        10 時 ~ 11 時15分位

  開 場  横浜市山内地区センター(会議室3A)

    講 師  プレマセラピスト えびね まさえ 

  内 容  インド式健康法 勉強会

        1. インド式健康法ってなに?

        2. 健康体操「ジヴァナンダ体操」

        3.  アーユルスキンシップ

  定 員  6名(先着順) 

  会 費  無 料   

      持ち物  油がついてもいいタオル  2枚

        オリーブオイル    50cc位

       (お洋服にオイルが付くのが気になる方は
        別途ジャージなど気にならないお洋服をお持ちください)

  <お申込み>

     あざみ野 ごきげん訪問サロン えびねぇ屋
       (メール問い合わせ / 電話をかける )

 

  主 催  横浜あざみ野作業会