こんにちは。
心を癒し笑顔を届ける 「えびねぇ屋」です。
インド5000年の歴史をもつ伝統医学は
介護する方、介護される方の一人ひとりに
合わせたライフスタイルをご提供します。
アーユルヴェーダ医師とし
て著明なドクター・パルタ
ップ・チョハン先生が来日
されています。
毎年5月の連休にインドよ
り来日してくださり、セミ
ナーやコンサルテーション
を行っています。
パルタップ先生は、国内に
40ヶ所のクリニックをも
ち、160人のアーユルヴ
ェーダ医師を擁するジヴァ
・アーユルヴェーダ率いて
います。
また世界各国でアーユルヴ
ェーダの普及に努め、体と
心の病に苦しむ人々に改善
の力を与える活動をされて
います。
人生の目的をどうあるべきか。
病気を改善し良くなってどう維持するか。
生きている間に何が出来るか。
すべての人が幸福でいられるか。
アーユルヴェーダでは病気
の根本原因を取り除くだけ
でなく、
どうして健康でなくてはい
けないのかについても教え
てくれています。
病気から解放されるために
も、助け合って生きていく
ことが大切
愛と共に健康に生きていく
ことが大切であると
すべてのものを愛する
それが至福につながり
それが健康である
とパルタップ先生は強く
伝えてくれています。
病気には様々なものがあり
ますが、それらすべては
「愛の欠如である」
と断言されています。
そしてパルタップ先生の
目指すところは
「愛に満ちた世界」です。
身近なあなたの「嗜好品」
タバコ、お酒、カフェイン
など、あなたの体に「愛」
を与えているでしょうか。
ご自分の体を愛し大切にす
るために、まずは回数を減
らしてみることから行動し
てみてはいかがでしょうか。
いろいろな病気に関与して
いるのが「消化」になり
ます。
体の病気は消化から始まると
いっても過言ではないのです。
なぜなら食べ物は完全に消
化する必要があるからです。
食べ物から私たちの体はで
きているのですが、食べた
物が消化されないことには
栄養にはならないのです。
どんなに沢山食べても痩せ
ている方がいらっしゃいま
すが、食べた物が吸収され
なければ体の栄養にならな
いので肥れません。
また完全に消化されずに体
の中に残ることで病気につ
ながります。
そこで消化力を助けてくれ
る飲み物を紹介しますね。
◆用意するのはスパイスです。
1)クミンシード
2)フェンネルシード
3)コリアンダーパウダー
4)フェヌグリーク
5)生のショウガ(みじん切り)
それぞれを小さじ1用意します。
◆水1リットルを用意して
上記のスパイスを各小さじ1入れ
2~3分お湯を沸かします。
スパイスを使っているので
クセがありそうと思うかも
しれませんが生のショウガ
が入ることでとても爽やか
な飲み物ですよ。
消化管や腎臓のデトックスに、
また食べた物の消化を助け、
膨満感にも効きますよ。
茶こしでポットに入れて食後
や気が付いた時にお茶代わり
に飲んでみてください。
体への愛、ぜひ一度試して
みてはいかがでしょうか。
自分らしく笑顔で過ごす!
介護生活のライルスタイルを改善します。
お気軽にご相談ください。
コチラから ↓↓↓
あなたの笑顔は家族の元気❤
最後までお読み頂きありがとうございます。


☆東急田園都市線(全駅) 渋谷駅, 池尻大橋駅, 三軒茶屋駅, 駒沢大学駅, 桜新町駅, 用賀駅, 二子玉川駅, 二子新地駅, 高津駅, 溝の口駅, 梶が谷駅, 宮崎台駅, 宮前平駅, 鷺沼駅, たまプラーザ駅, あざみ野駅, 江田駅, 市が尾駅, 藤が丘駅, 青葉台駅, 田奈駅, 長津田駅, つくし野駅, すずかけ台駅, 南町田駅, つきみ野駅, 中央林間駅 ☆JR横浜線 中山駅, 十日市場駅, 長津田駅, 成瀬駅, 町田駅 ☆JR南武線 武蔵小杉駅, 武蔵中原駅, 武蔵新城駅, 武蔵溝ノ口駅, 津田山駅, 久地駅, 宿河原駅, 登戸駅 ☆横浜市営地下鉄ブルーライン あざみ野駅, 中川駅, センター北駅, センター南駅, 仲町台駅, 新羽駅, 北新横浜駅, 新横浜駅, 岸根公園駅, 片倉町駅, 三ツ沢上町駅, 三ツ沢下町駅, 横浜駅 ☆横浜市営地下鉄グリーンライン(全駅) 中山駅, 川和町駅, 都筑ふれあいの丘駅, センター南駅, センター北駅, 北山田駅, 東山田駅, 高田駅, 日吉本町駅, 日吉駅、片道1時間までがご訪問加納地域となります。 ☆腰痛、首こり、冷え、不眠、頭痛、認知予防、突発性難聴、ストレス、更年期障害、足のむくみ、眼精疲労、お顔のむくみ、しわ、たるみ、くすみ、お肌のざらつきでお悩みの方は、ぜひお試しください。