横浜市で慢性腰痛のケアラーを応援する「あざみ野発ごきげん訪問サロン」えびねぇ屋

こんにちは。
心を癒し笑顔を届ける 「えびねぇ屋」です。

 

インド5000年の歴史をもつ伝統医学は
介護する方、介護される方の一人ひとりに
合わせたライフスタイルをご提供します。

 

 

ケガの予防対策とは

 

神奈川県横浜市の救急搬送
の事例になりますが、、、

 

家の周りでもサイレンの音が
頻繁に聞かれますが1時間に
100回位出動しています。

 

その主な内容は年代に関わ
りなく「転倒」が最も多い
のです。

 

 

◎乳幼児ですと
床に落ちていた毛布やビニ
ール袋に足を滑らせたり、
駐車場の車止めにつまずい
て転倒し頭をぶつける。

 

◎子供ですと
水に濡れた廊下で足を滑ら
したり、スケートボードな
どの転倒で頭をぶつける。

 

◎大人では
夜中のトイレの移動中や毛
糸の靴下を履いていたため
床で滑り転倒し骨折する。

 

◎高齢者では
段差につまづたり、床マット
で滑ったり、駅の点字ブロッ
クにつまづいて転倒する。

 

など、どの年代も共通して
転倒が最も多く搬送されて
いるんですね。

 

 

 

介護生活ではどう予防する?

 

介護生活での予防策は・・・

手軽に行えるのが
お部屋の整理整頓です。

 

◆床に滑りやすい物を置かない

◆電化製品のコード類の整理

◆夜間の部屋の明るさ

◆スリッパや靴下などは滑り
にくいものを利用

◆タンスの引き出しを出しっ
ぱなしにしない

 

など普段からお部屋の整理
整頓を心がけることで事故
防止になりますね。

 

 

 

転倒の次に多いのが転落」
になります。

 

 

◎高齢者では
イスの上に上がり電球交換
の時や、トイレやベットか
らの転落でのケガが多くな
っています。

 

私も施設でお世話をさせて
頂いている時は、トイレ内
での移動には注意を払って
います。

 

立てると思っても突然力が
抜けて倒れてしまうことが
ありますので転落には気配
りしたいですね。

 

いずれにしても姿勢など体
の向きを変える時のバラン
スが重要になりますね。

 

 

 

 

体を支えている骨格に注目!

 

体を支えているのが
「骨」「筋肉」「関節」
になります。

 

 

あまり意識したことがない
かもしれませんが、、、

 

思うように体を動かせるの
はこの骨や筋肉そして関節
のおかげです。

 

 

特には絶えず吸収と形成
を繰り返して骨の組織を作
りかえていますよ。

 

 

そして筋肉は体重の40%
の占めている臓器になるん
です。

 

体の姿勢や運動などの状態
を助けていますし、体温を
保持してくれる働きがあり
ます。

 

 

また、骨と骨を繋ぎ合わせ
て可動させているのが関節
になります。

 

この関節の可動域が悪くな
ることで転倒事故も多くな
りますよ。

 

 

 

アーユルヴェーダではこの
関節部分に毒素(アーマ)
が溜まると考えています。

 

毒素が関節に溜まることで、
動きを悪くしさらに痛みな
どを起こします。

 

 

転倒や転落予防として、また
毒素を溜めないためにも普段
から関節をよく動かす体操を
続けてみてはいかがでしょうか。

 

 

 

自分らしく笑顔で過ごす!
介護生活のライルスタイルを改善します。

毎日の関節体操お伝えできますよ。
お気軽にご相談ください。

コチラから ↓↓↓

お問い合わせください。

 

 

 

08 あなたの笑顔は家族の元気❤
最後までお読み頂きありがとうございます。

    あなたの笑顔に感謝 嬉しい

 

あざみ野発 ごきげん訪問サロン「えびねぇ屋」 介護でいきずまった「心」と「体」を癒し笑顔にする 腰のオイル浴 「カティ・バスティ」 あなたの自宅に訪問して癒すサロンです音譜【出発地】 あざみ野駅 田園都市線・横浜市営地下鉄    【電話】 070-2155-2966 ★ メニュー&料金 ★ メールでのお問い合わせ(24時間OKです)訪問サロンえびねぇ屋は、本拠地の東急田園都市線 あざみ野駅(横浜市青葉区)から片道1時間までが ご訪問可能地域となります。

☆東急田園都市線(全駅) 渋谷駅, 池尻大橋駅, 三軒茶屋駅, 駒沢大学駅, 桜新町駅, 用賀駅, 二子玉川駅, 二子新地駅, 高津駅, 溝の口駅, 梶が谷駅, 宮崎台駅, 宮前平駅, 鷺沼駅, たまプラーザ駅, あざみ野駅, 江田駅, 市が尾駅, 藤が丘駅, 青葉台駅, 田奈駅, 長津田駅, つくし野駅, すずかけ台駅, 南町田駅, つきみ野駅, 中央林間駅 ☆JR横浜線 中山駅, 十日市場駅, 長津田駅, 成瀬駅, 町田駅 ☆JR南武線 武蔵小杉駅, 武蔵中原駅, 武蔵新城駅, 武蔵溝ノ口駅, 津田山駅, 久地駅, 宿河原駅, 登戸駅 ☆横浜市営地下鉄ブルーライン あざみ野駅, 中川駅, センター北駅, センター南駅, 仲町台駅, 新羽駅, 北新横浜駅, 新横浜駅, 岸根公園駅, 片倉町駅, 三ツ沢上町駅, 三ツ沢下町駅, 横浜駅 ☆横浜市営地下鉄グリーンライン(全駅) 中山駅, 川和町駅, 都筑ふれあいの丘駅, センター南駅, センター北駅, 北山田駅, 東山田駅, 高田駅, 日吉本町駅, 日吉駅、片道1時間までがご訪問加納地域となります。 腰痛、首こり、冷え、不眠、頭痛、認知予防、突発性難聴、ストレス、更年期障害、足のむくみ、眼精疲労、お顔のむくみ、しわ、たるみ、くすみ、お肌のざらつきでお悩みの方は、ぜひお試しください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)