こんにちは。
心を癒し笑顔を届ける 「えびねぇ屋」です。
インド5000年の歴史をもつ伝統医学は
介護する方、介護される方の一人ひとりに
合わせたライフスタイルをご提供します。
介護生活の中でもっとも気を
付けたいのが、危険性のある
場所をなくし安全に生活する
環境をつくることです。
特に段差など安全に注意し
福祉用具など身体機能に
合わせて環境を整えます。
身体機能の状態により介護
のポイントは異なりますが、、、
「食事」「入浴」「排泄」
は重要なポイントです。
食事は人が生きていくために
なくてはならないものです。
特に生活リズムを調える
ためにも決った時間に食事
をすることが大切です。
ベットから移動できない方は
仕方ありませんが、出来る限
り家族と一緒に食事の時間を
過ごしたいものです。
家族と楽しく食事をして頂く
ことが一番ですが、、、
食べ物をこぼしながら食べたり
食べる速度が遅かったりと・・・
問題はあるものです。
しかし「美味しくたべられる」
ことを優先させ叱ったりしな
いでくださいね。
高齢者は食べ物を飲み込
む時にも危険が伴います。
食べ物が咽喉につかえる場合
は大きさや柔らかさなどに気
をつかい調理します。
またむせ込むようでしたら
液体にとろみをつけゼリー
状にしてみます。
落ち着いた場所で気持ち
よく食事を召し上がれる
ように工夫してくださいね。
体を清潔に保つためには
入浴はかかせませんね。
入浴することで血行がよく
なり、身体的にも精神的に
もよい効果があります。
この時期はお部屋から移動
する廊下や脱衣室、浴室の
温度差にも注意が必要です。
また一番気を付けたいのが
浴室での転倒です。
脱衣や洋服を着る時もイスな
どに座って上着やズボンなど
を脱着します。
さらに浴室や浴槽の床には滑り
止めマットなどで予防します。
シャワーチェアなどを用意
することで体を洗う時や浴
槽に入る時に補助具として
も便利に利用できます。
高齢者にとって入浴も体力
を消耗しますので20分程度
に済ませてくださいね。
もしお風呂に入りたくない
という場合はホットタオル
で体を拭いてあげます。
また足湯や手湯などでリラッ
クスすることで眠りにつきや
すくなりますよ。
排泄のパターンを知ること
で介護される人もする人も
お互いに楽になります。
1時間おきなのか。
2時間おきなのか。
パターンがわかることで失禁
の回数も減らせます。
特にトイレに行きたい時の様
子を観察することが重要です。
何かしらトイレに行きたいサ
インは出ていますから行動を
よく観察してみます。
そして失禁は本人が一番ショ
ックを受けていますので家族
が叱ったりしないで後始末し
てあげてくださいね。
後始末を考えるとおむつでケア
したいと思いますが、トイレに
行けるようにまずは環境を整え
てトイレに行く意思を尊重しま
しょう。
おむつの使用が避けられなく
なった時は、長時間の利用は
肌荒れなどを起こしますので
こまめに交換してください。
介護生活は戸惑いの連続です。
まして「なんでそうなったのか」
初めのうちは現実を受け入れる
ことができません。
でもそれは自然なことです。
この状態がいつまで続くのか?
精神的にも身体的にも追いつ
められてきます。
しかし家族がイライラしたり、
怒ったりしていても何も解決
はしないのです。
それよりも今のこの状態を
「認める」
「受け入れる」
ことでやさしく接することが
できます。
あなたの笑顔が家族の笑顔
につながります。
在宅での介護はなかなか心に
余裕がなくなってきますが、
一人で悩まずご相談ください。
介護生活で重要なあなたの笑顔を
サポートいたします。
お問い合わせください。

最後までお読み頂きありがと
うございます。


☆東急田園都市線(全駅) 渋谷駅, 池尻大橋駅, 三軒茶屋駅, 駒沢大学駅, 桜新町駅, 用賀駅, 二子玉川駅, 二子新地駅, 高津駅, 溝の口駅, 梶が谷駅, 宮崎台駅, 宮前平駅, 鷺沼駅, たまプラーザ駅, あざみ野駅, 江田駅, 市が尾駅, 藤が丘駅, 青葉台駅, 田奈駅, 長津田駅, つくし野駅, すずかけ台駅, 南町田駅, つきみ野駅, 中央林間駅 ☆JR横浜線 中山駅, 十日市場駅, 長津田駅, 成瀬駅, 町田駅 ☆JR南武線 武蔵小杉駅, 武蔵中原駅, 武蔵新城駅, 武蔵溝ノ口駅, 津田山駅, 久地駅, 宿河原駅, 登戸駅 ☆横浜市営地下鉄ブルーライン あざみ野駅, 中川駅, センター北駅, センター南駅, 仲町台駅, 新羽駅, 北新横浜駅, 新横浜駅, 岸根公園駅, 片倉町駅, 三ツ沢上町駅, 三ツ沢下町駅, 横浜駅 ☆横浜市営地下鉄グリーンライン(全駅) 中山駅, 川和町駅, 都筑ふれあいの丘駅, センター南駅, センター北駅, 北山田駅, 東山田駅, 高田駅, 日吉本町駅, 日吉駅、片道1時間までがご訪問加納地域となります。 ☆腰痛、首こり、冷え、不眠、頭痛、認知予防、突発性難聴、ストレス、更年期障害、足のむくみ、眼精疲労、お顔のむくみ、しわ、たるみ、くすみ、お肌のざらつきでお悩みの方は、ぜひお試しください。