こんにちは。
心を癒し笑顔を届ける「えびねぇ屋」です。
インド5000年の歴史をもつ伝統医学は
介護する方、介護される方の一人ひとりに
合わせたライフスタイルをご提供します。
2014年に大人のおむつが
赤ちゃんのおむつの売り上
げを上回ったことはご存知
でしょうか。
子供が少なくなっている
のに対して、高齢化社会
が益々進んでいますね。
厚生労働省によりますと
2014年の9月時点では
日本人の100歳以上の
方の人数は5万8820人
前の年よりも4482人増え
東京ドームの観客席が
満席状態で足りません。
高齢化のスピードも海外
の国々に比べてもとても
早く進んでいます。
(赤い線が日本の推移)
なぜ長生きができるのか?
慶応義塾大学と英ニュー
カッスル大学の共同研究
チームによりますと
100歳以上のご長寿と
その家族ら1500人を
分析した結果
老化を促進させる炎症
マーカーの値が低かっ
たという発表があります。
高齢になることで炎症を
示す数値が上がるそうで
すが、ご長寿のご家族は
この炎症の値が低かった
そです。
特に低い人では、認知機
能が下がらずに自立して
生活できる期間が長いこ
とがわかったそうです。
この炎症値を低くするた
めには抗炎症薬を使うこ
こもできます。
しかし、副作用があるため
に長期間は使うことはでき
ないと言います。
安全に使える薬が開発
されればと期待されてい
ますがまだまだ時間がが
かってしまようです。
アーユルヴェーダは、
あなたの本来の体質を
大切にしています。
今のライフスタイルが本来
の体質に合わない時、体調
を崩してしまいます。
その崩れた体調を改善
する方法として、オイル
マッサージがあります。
このオイルマッサージは
体の細胞ひとつひとつに
働きかけ、内側から輝く
ような力強さや持続力を
実現します。
特に肝臓で活性酸素を
除去し肝機能を向上する
ことから老化防止に有効
と言われています。
オイルマッサージを取り入
れて、認知機能をキープし
て自立した生活を続けては
いかがでしょうか。
お薬に頼らない健康管理
の仕方をお伝えしています。
ご参加お待ちしています。
8月26日(水)
午後1時15分より
東急田園都市線「青葉台」
徒歩5分
青葉レンタルスペースにて
「アーユルヴェーダとは?」
何ぞや!
ライフスタイルを見直して
あなたあった健康法と
認知予防のマッサージを
お伝えします。
心も体もリフレッシュして
みてはいかがでしょうか。
詳細はコチラから
あなたの笑顔は家族の元気
最後までお読み頂きありがとうございます。
あなたの笑顔に感謝
介護でいきずまった「心」と「体」を癒し笑顔にする
腰のオイル浴 「カティ・バスティ」 を
あなたの自宅に訪問して癒すサロンです

田園都市線・横浜市営地下鉄
【電話】 070-2155-2966
★ メニュー&料金
★ メールでのお問い合わせ(24時間OKです)
訪問サロンえびねぇ屋は、本拠地の東急田園都市線
あざみ野駅(横浜市青葉区)から片道1時間までが
ご訪問可能地域となります。
☆東急田園都市線(全駅) 渋谷駅, 池尻大橋駅, 三軒茶屋駅, 駒沢大学駅, 桜新町駅, 用賀駅, 二子玉川駅, 二子新地駅, 高津駅, 溝の口駅, 梶が谷駅, 宮崎台駅, 宮前平駅, 鷺沼駅, たまプラーザ駅, あざみ野駅, 江田駅, 市が尾駅, 藤が丘駅, 青葉台駅, 田奈駅, 長津田駅, つくし野駅, すずかけ台駅, 南町田駅, つきみ野駅, 中央林間駅 ☆JR横浜線 中山駅, 十日市場駅, 長津田駅, 成瀬駅, 町田駅 ☆JR南武線 武蔵小杉駅, 武蔵中原駅, 武蔵新城駅, 武蔵溝ノ口駅, 津田山駅, 久地駅, 宿河原駅, 登戸駅 ☆横浜市営地下鉄ブルーライン あざみ野駅, 中川駅, センター北駅, センター南駅, 仲町台駅, 新羽駅, 北新横浜駅, 新横浜駅, 岸根公園駅, 片倉町駅, 三ツ沢上町駅, 三ツ沢下町駅, 横浜駅 ☆横浜市営地下鉄グリーンライン(全駅) 中山駅, 川和町駅, 都筑ふれあいの丘駅, センター南駅, センター北駅, 北山田駅, 東山田駅, 高田駅, 日吉本町駅, 日吉駅、片道1時間までがご訪問加納地域となります。
☆腰痛、首こり、冷え、不眠、頭痛、認知予防、突発性難聴、ストレス、更年期障害、足のむくみ、眼精疲労、お顔のむくみ、しわ、たるみ、くすみ、お肌のざらつきでお悩みの方は、ぜひお試しください。