こんにちは。
心を癒し笑顔を届ける「えびねぇ屋」です。
インド5000年の歴史をもつ伝統医学は
介護する方、介護される方の一人ひとりに
合わせたライフスタイルをご提供します。
介護生活の中で疲れを感じ
るのは「年のせいかな?」と
思っていませんか。
睡眠もちゃんととれている
のに、なんとなく疲れが
抜けないというあなたは
慢性疲労症候群かもしれ
ませんね。
特に男性よりも女性に多く
みられる病気になります。
重症化することで、疲労感
が増し、記憶の低下、集中
力の低下も招くといいます。
特に半年以上も日常生活に
支障をきたす、だるさの時
は病院へ行ってくださいね。
◆主な症状は
微熱が続きます。
さらに風邪を引いた時の
ような喉の痛みや頭痛も
発症しますよ。
また激しい運動をした後の
筋肉痛が現れることもあり
ます。
◆考えられる原因は
体は、神経系やホルモン
免疫系の3つのバランス
を保って働いています。
ストレスにより神経系の働きの
異常や免疫系の低下により
体内では過剰な免疫物質が
つくられます。
この過剰に生成された物質
によって、脳の働きに影響を
及ぼし疲労感を感じている
そうです。
◆対策としては
現代医療では、薬物療法を
中心に治療が行われています。
抗ウイルス薬や免疫調整剤
なとを使う事により、免疫系
の回復を目指すそうです。
アーユルヴェーダでは
体と心のバランスを日常
生活の中からみていきます。
まずは普段の日常生活を
どのように過ごしているのか。
朝起きる時間から、昼間の
過ごし方、そして寝るまでの
生活全般をみていきます。
次にお食事を確認します。
3食を規則的に食べているのか。
偏った食品を食べていないか。
振り返って頂きます。
そしてその行動や食事がどん
なエネルギーに属しているのか?
あなたの1日の生活をエネル
ギーバランスでみていくこと
になります。
そこで見えてくるものが、、、
偏ったエネルギーの取り方
になってきます。
・朝は決まった時間に起きない。
・疲れるの甘いものを良く食べる。
・体を動かす運動をなにもしない。
などなど・・・
まさに体に疲れを溜めるエネ
ルギーをたくさん取り込む生活
が見えてくるかもしれません。
体に疲れを溜めやすい方は
慈愛に満ちて献身的な方に
なりますが・・・
バランスを崩すことでおおざ
っぱになったり、執着心が強
くなる面をお持ちです。
また太りやすい傾向がありま
すので食事などの食べ物に
は注意が必要になります。
代謝を活発にするように体を
動かすことや、体を温める食
事を心がけることでだるさを
改善していきます。
アーユルヴェーダはバランス
の科学といっても過言では
ありません。
あなたの本来のバランスと
今のエネルギーの過不足
を見ていきます。
過剰になることで、体のだるさ
の現を本来の状態に戻すこと
で健康を維持していきます。
お薬に頼らない健康管理
の仕方をお伝えします。
8月26日(水)
午後1時15分より
東急田園都市線「青葉台」
徒歩5分
青葉レンタルスペースにて
「アーユルヴェーダとは?」
何ぞや!
ライフスタイルを見直して
あなたあった健康法と
認知予防のマッサージを
お伝えします。
心も体もリフレッシュして
みてはいかがでしょうか。
詳細はコチラから
あなたの笑顔は家族の元気
最後までお読み頂きありがとうございます。
あなたの笑顔に感謝
介護でいきずまった「心」と「体」を癒し笑顔にする
腰のオイル浴 「カティ・バスティ」 を
あなたの自宅に訪問して癒すサロンです

田園都市線・横浜市営地下鉄
【電話】 070-2155-2966
★ メニュー&料金
★ メールでのお問い合わせ(24時間OKです)
訪問サロンえびねぇ屋は、本拠地の東急田園都市線
あざみ野駅(横浜市青葉区)から片道1時間までが
ご訪問可能地域となります。
☆東急田園都市線(全駅) 渋谷駅, 池尻大橋駅, 三軒茶屋駅, 駒沢大学駅, 桜新町駅, 用賀駅, 二子玉川駅, 二子新地駅, 高津駅, 溝の口駅, 梶が谷駅, 宮崎台駅, 宮前平駅, 鷺沼駅, たまプラーザ駅, あざみ野駅, 江田駅, 市が尾駅, 藤が丘駅, 青葉台駅, 田奈駅, 長津田駅, つくし野駅, すずかけ台駅, 南町田駅, つきみ野駅, 中央林間駅 ☆JR横浜線 中山駅, 十日市場駅, 長津田駅, 成瀬駅, 町田駅 ☆JR南武線 武蔵小杉駅, 武蔵中原駅, 武蔵新城駅, 武蔵溝ノ口駅, 津田山駅, 久地駅, 宿河原駅, 登戸駅 ☆横浜市営地下鉄ブルーライン あざみ野駅, 中川駅, センター北駅, センター南駅, 仲町台駅, 新羽駅, 北新横浜駅, 新横浜駅, 岸根公園駅, 片倉町駅, 三ツ沢上町駅, 三ツ沢下町駅, 横浜駅 ☆横浜市営地下鉄グリーンライン(全駅) 中山駅, 川和町駅, 都筑ふれあいの丘駅, センター南駅, センター北駅, 北山田駅, 東山田駅, 高田駅, 日吉本町駅, 日吉駅、片道1時間までがご訪問加納地域となります。
☆腰痛、首こり、冷え、不眠、頭痛、認知予防、突発性難聴、ストレス、更年期障害、足のむくみ、眼精疲労、お顔のむくみ、しわ、たるみ、くすみ、お肌のざらつきでお悩みの方は、ぜひお試しください。