こんにちは。
心を癒し笑顔を届ける「えびねぇ屋」です。
インド5000年の歴史をもつ伝統医学は
介護する方、介護される方の一人ひとりに
合わせたライフスタイルをご提供します。
介護に対する関心が高まっては
いても自分の家族には関係ない
と思っていませんか。
将来的には必要かもしれないが
まだ我が家は大丈夫だと思って
いる方が多いようです。
しかし・・・
介護生活は突然にやってきます。
平成19年より厚生労働省より
介護予防の取り組みとして
「介護支援ボランティア」活動
が各市町村で行われています。
横浜市では、平成21年度より
事業化され、ボランティアに
ICカードを利用してポイント
を溜めることができます。
横浜市ではシニアボランティア
として65歳以上の市民が登録
できるシステムになっています。
本人の介護予防、健康維持、
社会参加、地域貢献を通じた
生きがいつくりが期待されて
います。
ボランティア活動はどこかの
団体に所属しなくては出来
ないことではありません。
日常生活の中でも、高齢者
に少し気を配ることで誰に
でも支えることができます。
特に「徘徊」は家族だけで
支えることができません。
徘徊は認知症が進ことで
自分居場所などがわから
なくなり歩き回ります。
そのため長時間の徘徊では
脱水症状を起こしたり、事故
にあう危険性が高くなります。
先ずは、、、
・季節に合わない洋服
・履物があっていない
・持ち物に名前が書いてある
など・・・
不安な高齢者をみかけ
たらお声をかけてください。
「どちらまで、おでかけですか」
と優しくおだやかに相手を見て
話かけてください。
長時間歩いているようでしたら
飲み物をすすめてください。
持ち物に名前が書いてあれば
近くの交番にご連絡ください。
ご家族の方は警察からの電話
が早くこないかと、頼りにさ
れています。
勇気をもったあなたの行動が
家族を支える力になります。
ボランティア活動は身近な
ところに存在していますので
ご協力お願いいたいます。
自然と共に生きるための
インドの自然療法は、、、
認知症予防にも備える
ことができます。
◆ 7月16日(木)
手軽にできる!
「 健 康 管 理 」
田園都市線「青葉台」駅
青葉レンタルスペース
参加費 1000円
開催時間 : 13:15 ~ 14:45
持ち物 : 筆記用具
6/9(木) に行った
体質診断を持ちください。
あなたの笑顔は家族の元気
最後までお読み頂きありがとうございます。
あなたの笑顔に感謝
介護でいきずまった「心」と「体」を癒し笑顔にする
腰のオイル浴 「カティ・バスティ」 を
あなたの自宅に訪問して癒すサロンです

田園都市線・横浜市営地下鉄
【電話】 070-2155-2966
★ メニュー&料金
★ メールでのお問い合わせ(24時間OKです)
訪問サロンえびねぇ屋は、本拠地の東急田園都市線
あざみ野駅(横浜市青葉区)から片道1時間までが
ご訪問可能地域となります。
☆東急田園都市線(全駅) 渋谷駅, 池尻大橋駅, 三軒茶屋駅, 駒沢大学駅, 桜新町駅, 用賀駅, 二子玉川駅, 二子新地駅, 高津駅, 溝の口駅, 梶が谷駅, 宮崎台駅, 宮前平駅, 鷺沼駅, たまプラーザ駅, あざみ野駅, 江田駅, 市が尾駅, 藤が丘駅, 青葉台駅, 田奈駅, 長津田駅, つくし野駅, すずかけ台駅, 南町田駅, つきみ野駅, 中央林間駅 ☆JR横浜線 中山駅, 十日市場駅, 長津田駅, 成瀬駅, 町田駅 ☆JR南武線 武蔵小杉駅, 武蔵中原駅, 武蔵新城駅, 武蔵溝ノ口駅, 津田山駅, 久地駅, 宿河原駅, 登戸駅 ☆横浜市営地下鉄ブルーライン あざみ野駅, 中川駅, センター北駅, センター南駅, 仲町台駅, 新羽駅, 北新横浜駅, 新横浜駅, 岸根公園駅, 片倉町駅, 三ツ沢上町駅, 三ツ沢下町駅, 横浜駅 ☆横浜市営地下鉄グリーンライン(全駅) 中山駅, 川和町駅, 都筑ふれあいの丘駅, センター南駅, センター北駅, 北山田駅, 東山田駅, 高田駅, 日吉本町駅, 日吉駅、片道1時間までがご訪問加納地域となります。
☆腰痛、首こり、冷え、不眠、頭痛、認知予防、突発性難聴、ストレス、更年期障害、足のむくみ、眼精疲労、お顔のむくみ、しわ、たるみ、くすみ、お肌のざらつきでお悩みの方は、ぜひお試しください。