こんにちは。
心を癒し笑顔を届ける「えびねぇ屋」です。
インド5000年の歴史をもつ伝統医学は
介護する方、介護される方の一人ひとりに
合わせたライフスタイルをご提供します。
人生の最期の瞬間を自宅で看取る
ドキメンタリームービー
「いきたひ」~家族で看取る
長谷川裕子監督ご自身が夫の
最期を自宅で迎え死生観につ
いてのドキメンタリー映画です。
先日、長谷川監督をまじえ
この映画を拝見してきました。
映画は「死」を恐れるという
ことは「人生そのもの」を恐
れるということではなかろうか?
と問いかけから始まる。
誰もが例外なく 「死ぬ」
死ぬということが、タブー
になっているのではないか?
縁起でもないと言われるが
人生の最期の瞬間を自宅で
看取る「看取り士」との
対談は印象的でした。
看取る時は魂のエネルギー
を戴ける瞬間だという。
看取り士の柴田さんの生死感
は「死とは体内に戻ること」
死への恐怖ではなく、両者
にとって感動的な最後になる。
是非、ご覧頂きたい映画です。
当日お母様とご一緒に参加されて
いらしたのが井上祐宏さんです。
「子孫へのラブレター」協会代表
あなたが今悩み苦しんでいる問題
を解決できる魔法の知恵の本を
出版されました。
その記念講演会があり、その時に
このドキメンタリー映画「いきたひ」
が同時上映されます。
(詳細はこちらをクリック)
2011年に「なごみの里」の
代表理事になり、2012年に
「日本看取り士会」を設立
柴田久美子さんは、自らの
望む場所で最期まで暮す
と望む幸歳者の方々を支援
されています。
人間の終末期ほど尊い時は
ないといいます。
その時に添わせて戴く事こそ
マザーテレサのお言葉のように
一人一人の魂と接する機会
が与えられて時だと言います。
映画の中でも身取りの場面が
出てきますが、映像としても
エネルギーが出ていると・・・
本当にそのシーンでは体が熱く
なる感じがありました。
家族を介護していて避けては
通れない問題ですが、、、
多くの方に「これで良かった」と
思えるようにサポートしていきた
いと決意を新たにした日でした。
自然と共に生きるための
インドの自然療法である
アーユルヴェーダの健康法
をご紹介します。
◆ 7月9日(木)
歯磨きだけた歯周病
予防ではなかった!
田園都市線「青葉台」駅
青葉レンタルスペース
1階奥の特設会場にて
参加費 無 料
開催時間 : 10:30 ~ 16:00
同時開催中! 「体質診断」
お時間の合う方は
ぜひお立ち寄りください。
お持ちしております。
◆ 7月16日(木)
手軽にできる!
「 健 康 管 理 」
田園都市線「青葉台」駅
青葉レンタルスペース
参加費 1000円
開催時間 : 13:15 ~ 14:45
持ち物 : 筆記用具
6/9(木) に行った
体質診断を持ちください。
あなたの笑顔は家族の元気
最後までお読み頂きありがとうございます。
あなたの笑顔に感謝
介護でいきずまった「心」と「体」を癒し笑顔にする
腰のオイル浴 「カティ・バスティ」 を
あなたの自宅に訪問して癒すサロンです

田園都市線・横浜市営地下鉄
【電話】 070-2155-2966
★ メニュー&料金
★ メールでのお問い合わせ(24時間OKです)
訪問サロンえびねぇ屋は、本拠地の東急田園都市線
あざみ野駅(横浜市青葉区)から片道1時間までが
ご訪問可能地域となります。
☆東急田園都市線(全駅) 渋谷駅, 池尻大橋駅, 三軒茶屋駅, 駒沢大学駅, 桜新町駅, 用賀駅, 二子玉川駅, 二子新地駅, 高津駅, 溝の口駅, 梶が谷駅, 宮崎台駅, 宮前平駅, 鷺沼駅, たまプラーザ駅, あざみ野駅, 江田駅, 市が尾駅, 藤が丘駅, 青葉台駅, 田奈駅, 長津田駅, つくし野駅, すずかけ台駅, 南町田駅, つきみ野駅, 中央林間駅 ☆JR横浜線 中山駅, 十日市場駅, 長津田駅, 成瀬駅, 町田駅 ☆JR南武線 武蔵小杉駅, 武蔵中原駅, 武蔵新城駅, 武蔵溝ノ口駅, 津田山駅, 久地駅, 宿河原駅, 登戸駅 ☆横浜市営地下鉄ブルーライン あざみ野駅, 中川駅, センター北駅, センター南駅, 仲町台駅, 新羽駅, 北新横浜駅, 新横浜駅, 岸根公園駅, 片倉町駅, 三ツ沢上町駅, 三ツ沢下町駅, 横浜駅 ☆横浜市営地下鉄グリーンライン(全駅) 中山駅, 川和町駅, 都筑ふれあいの丘駅, センター南駅, センター北駅, 北山田駅, 東山田駅, 高田駅, 日吉本町駅, 日吉駅、片道1時間までがご訪問加納地域となります。
☆腰痛、首こり、冷え、不眠、頭痛、認知予防、突発性難聴、ストレス、更年期障害、足のむくみ、眼精疲労、お顔のむくみ、しわ、たるみ、くすみ、お肌のざらつきでお悩みの方は、ぜひお試しください。