横浜市で慢性腰痛のケアラーを応援する「あざみ野発ごきげん訪問サロン」えびねぇ屋

こんにちは。
心を癒し笑顔を届ける「えびねぇ屋」です。

 

インド5000年の歴史をもつ伝統医学は
介護する方、介護される方の一人ひとりに
合わせたライフスタイルをご提供します。

 

 

寝たきりにならないために

 

昨日お会いした方のおばあさんは
骨折をしたことで、寝たきりにな
ってしまったといいます。

 

痛みで体を動かすことも困難ですし
家族が何でも世話をしてしまいます
から、本人も依存度が強くなります。

 

しかしこの依存度が強くなることで
さらに筋力を衰えさせ、動けない
状態になり、寝たきりの生活へと
なってしまうことが多いですね。

 

 

あなたのお家ではどのような工夫を
していますか。

 

 

我が家も要介護4の在宅介護が
始まった頃は自分で体を動かす
ことができませんでした。

 

ずっとベットで寝ている時間が多く
このまま動けなくなったら大変だな
っと思っていました。

 

そこで当たりまえの事ですが、、、
朝起きたら「洋服を着替える」
ことを行っていまいした。

 

1日中ベットで生活をしてますから
着替える必要はないのですが、、、
腕や脚を上げるちょっとしたことが
いい運動になっていました。

 

また本人の気持ちを切り替える
ことができるので、身支度を整え
ることって重要だと思います。

 

動けないのでベットで食事もする
こともありですが、着替えることで
食卓に移動するとう流れもつくる
ことができました。

 

 

 

筋力が落ちるのは老人だけでない

 

お年寄りだけが、寝たきりに
なることで、筋力が落ちるわ
けではないのです。

 

健康な私たちも、病気などで
ベットに寝たままの生活を続
けることで動けなくなります。

 

約1週間寝込むことで筋力は
20%衰弱すると言われ

 

3週間もすれば、筋力の
60%が衰弱してしまうのです。

 

この衰弱した筋肉を回復する
ためには、1ヶ月くらいの
リハビリが必要と言われています。

 

ベットで寝てばかりの生活は
老人だけでなく「寝たきり」
になる原因なのです。

 

 

◆寝込んでしまう可能性は
・風邪などをひいてしまう
・体調がすぐれない
・骨折をする
・関節痛や腰痛など
・病院などの入院

 

本人は痛みがあり体をかば
いたい、家族は手助けをし
たいという思いがあります。

 

しかし、できるだけ活動的な
生活を送れるような工夫や
動機づけを心がけたいもの
ですね。

 

 

 

オイルを使ってマッサージ

 

アーユルヴェーダの健康法に
オイルを使って全身をマッサ
ージするトリートメントがあります。

 

オイルで体をマッサージすることで
体内に溜まった毒素を取り除くこと
ができるのです。

 

また骨折等の治療にもアーユル
ヴェーダは得な分野になります。

 

 

私の場合、父が入院している時
は、脚が弱ることが心配でしたら
オイルを使って脚のマッサージを
続け細胞に栄養を与えていました。

 

そのため家族の中では一番きれい
な脚をしていました。(笑)

 

ですから病院の看護師さんからも
お気遣いを頂き、体を拭いた後は
クリームを塗ってくださっる方も
いらしてビックリしました。

 

 

アーユルヴェーダの生活術は
オイルマッサージをはじめ
その方に合った対応をする
ことで、

 

「体の健康」「心の健康」を
維持することができるのです。

 

 

あなたもアーユルヴェーダの健康術
で日頃の生活を改善してみませんか。

 

今月は、それぞれのタイプにあった
食事のとり方についてお伝えします。

日 時 : 6月17日(水)
時 間 : 13時15分 ~ 14時30分
場 所 : 「青葉台レンタルスペース」
座 学 : ◎体質論&体質診断  ◎こんな食べ方はNG!
参 加 費 : 1000円 (くらぶ会員 500円)
持参するもの : 筆記用具

 

コチラからお申込みください

 

 

 

08

あなたの笑顔は家族の元気です。
最後までお読み頂きありがとうございます。
あなたの笑顔に感謝 嬉しい

 

 

あざみ野発 ごきげん訪問サロン「えびねぇ屋」
介護でいきずまった「心」と「体」を癒し笑顔にする
腰のオイル浴 「カティ・バスティ」
あなたの自宅に訪問して癒すサロンです音譜【出発地】 あざみ野駅
田園都市線・横浜市営地下鉄   

【電話】 070-2155-2966
★ メニュー&料金
★ メールでのお問い合わせ(24時間OKです)
訪問サロンえびねぇ屋は、本拠地の東急田園都市線
あざみ野駅(横浜市青葉区)から片道1時間までが
ご訪問可能地域となります。

 

☆東急田園都市線(全駅) 渋谷駅, 池尻大橋駅, 三軒茶屋駅, 駒沢大学駅, 桜新町駅, 用賀駅, 二子玉川駅, 二子新地駅, 高津駅, 溝の口駅, 梶が谷駅, 宮崎台駅, 宮前平駅, 鷺沼駅, たまプラーザ駅, あざみ野駅, 江田駅, 市が尾駅, 藤が丘駅, 青葉台駅, 田奈駅, 長津田駅, つくし野駅, すずかけ台駅, 南町田駅, つきみ野駅, 中央林間駅 ☆JR横浜線 中山駅, 十日市場駅, 長津田駅, 成瀬駅, 町田駅 ☆JR南武線 武蔵小杉駅, 武蔵中原駅, 武蔵新城駅, 武蔵溝ノ口駅, 津田山駅, 久地駅, 宿河原駅, 登戸駅 ☆横浜市営地下鉄ブルーライン あざみ野駅, 中川駅, センター北駅, センター南駅, 仲町台駅, 新羽駅, 北新横浜駅, 新横浜駅, 岸根公園駅, 片倉町駅, 三ツ沢上町駅, 三ツ沢下町駅, 横浜駅 ☆横浜市営地下鉄グリーンライン(全駅) 中山駅, 川和町駅, 都筑ふれあいの丘駅, センター南駅, センター北駅, 北山田駅, 東山田駅, 高田駅, 日吉本町駅, 日吉駅、片道1時間までがご訪問加納地域となります。
腰痛、首こり、冷え、不眠、頭痛、認知予防、突発性難聴、ストレス、更年期障害、足のむくみ、眼精疲労、お顔のむくみ、しわ、たるみ、くすみ、お肌のざらつきでお悩みの方は、ぜひお試しください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)