横浜市で慢性腰痛のケアラーを応援する「あざみ野発ごきげん訪問サロン」えびねぇ屋

こんにちは。
心を癒し笑顔を届ける「えびねぇ屋」です。

 

インド5000年の歴史をもつ伝統医学は
介護する方、介護される方の一人ひとりに
合わせたライフスタイルをご提供します。

 

 

単に食事規則を集めたものではありません!

 

アーユルヴェーダは単なる治療
や食事の規則を集めたものでは
ないのです。

 

様々な医学領域を扱う独自
の部門を持って発展させて
きました。

 

 

【アーユルヴェーダの8部門】

1)内科
2)鎖骨から上の専門科
(目・鼻・口・耳・喉の病気)
3)外科学
4)毒物学
5)心理学、精神科
6)小児科
7)強壮学(若返りの治療)
8)強精学(性科学)

 

 

この8部門があることですべて
人が癒しの科学であるアーユル
ヴェーダの恩恵を受けることが
できると古典には書かれています。

 

住む場所の違いに関係なく
肌の色も関係なく、すての人
がこの知識を活かすことで
健康で幸せな生活を送る
ことができます。

 

 

 

アーユルヴェーダの目的

 

アーユルヴェーダの目的は
2つあります。

 

1)健康な人の健康維持
2)病人の病気治療になります。

 

健康維持については
健康増進と寿命を延ばすた
めの食習慣、生活習慣など
の健康維持を教えています。

 

・正しい食事の習慣
・食べ物の組み合わせ
・体質に応じた食べ物
・日々の過ごし方
・季節に応じた過ごし方

 

などあなたの持って生まれた
エネルギーのバランスを保つ
ための一般的な事で、実践
かつ科学的な基礎になります。

 

 

 

病気の治療では診断や治療方法
について述べられていますが、
ほとんどの病気の原因は守るべき
食習慣や生活習慣の乱れによります。

 

 

ですから健康の維持には
・正しい食事
・正しい生活習慣
・規則正しい睡眠
がとても重要になってきます。

 

アーユルヴェーダの医師たちは
病のない健康な社会をつくる
ことを究極の目的にしています。

 

アーユルヴェーダの8部門は
生活全般の様々な病気や問題に
対する治療法を網羅しています。

 

食生活はもっとも身近なことで
すから、日頃から意識して食べ
物を摂ることが大切ですね。

 

 

 

6/17(水)こんな食べ方はNG!

 

6/17(水)は体に毒を溜めない
食事についてお話します。

 

日頃の食べ物、食べ方を注意
するだけで、健康を維持する
ことができます。

 

食べ方や食べ合わせを工夫
することで体に毒を溜めない
生活を目指していきます。

 

どんなにいい食材であっても
食べ方や食べ合わせが悪け
れば毒となって体に溜まります。

 

体に毒が溜まることで、エネ
ルギーバランスを崩し、怠さ
やイライラなどを増やします。

 

今月は、それぞれのタイプにあった
食事のとり方についてお伝えします。

日 時 : 6月17日(水)
時 間 : 13時15分 ~ 14時30分
場 所 : 「青葉台レンタルスペース」
座 学 : ◎体質論&体質診断  ◎こんな食べ方はNG!
参 加 費 : 1000円 (くらぶ会員 500円)
持参するもの : 筆記用具

 

コチラからお申込みください

 

 

 

08

あなたの笑顔は家族の元気です。
最後までお読み頂きありがとうございます。
あなたの笑顔に感謝 嬉しい

 

 

あざみ野発 ごきげん訪問サロン「えびねぇ屋」
介護でいきずまった「心」と「体」を癒し笑顔にする
腰のオイル浴 「カティ・バスティ」
あなたの自宅に訪問して癒すサロンです音譜【出発地】 あざみ野駅
田園都市線・横浜市営地下鉄   

【電話】 070-2155-2966
★ メニュー&料金
★ メールでのお問い合わせ(24時間OKです)
訪問サロンえびねぇ屋は、本拠地の東急田園都市線
あざみ野駅(横浜市青葉区)から片道1時間までが
ご訪問可能地域となります。

 

☆東急田園都市線(全駅) 渋谷駅, 池尻大橋駅, 三軒茶屋駅, 駒沢大学駅, 桜新町駅, 用賀駅, 二子玉川駅, 二子新地駅, 高津駅, 溝の口駅, 梶が谷駅, 宮崎台駅, 宮前平駅, 鷺沼駅, たまプラーザ駅, あざみ野駅, 江田駅, 市が尾駅, 藤が丘駅, 青葉台駅, 田奈駅, 長津田駅, つくし野駅, すずかけ台駅, 南町田駅, つきみ野駅, 中央林間駅 ☆JR横浜線 中山駅, 十日市場駅, 長津田駅, 成瀬駅, 町田駅 ☆JR南武線 武蔵小杉駅, 武蔵中原駅, 武蔵新城駅, 武蔵溝ノ口駅, 津田山駅, 久地駅, 宿河原駅, 登戸駅 ☆横浜市営地下鉄ブルーライン あざみ野駅, 中川駅, センター北駅, センター南駅, 仲町台駅, 新羽駅, 北新横浜駅, 新横浜駅, 岸根公園駅, 片倉町駅, 三ツ沢上町駅, 三ツ沢下町駅, 横浜駅 ☆横浜市営地下鉄グリーンライン(全駅) 中山駅, 川和町駅, 都筑ふれあいの丘駅, センター南駅, センター北駅, 北山田駅, 東山田駅, 高田駅, 日吉本町駅, 日吉駅、片道1時間までがご訪問加納地域となります。
腰痛、首こり、冷え、不眠、頭痛、認知予防、突発性難聴、ストレス、更年期障害、足のむくみ、眼精疲労、お顔のむくみ、しわ、たるみ、くすみ、お肌のざらつきでお悩みの方は、ぜひお試しください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)