横浜市で慢性腰痛のケアラーを応援する「あざみ野発ごきげん訪問サロン」えびねぇ屋

こんにちは。
心を癒し笑顔を届ける「えびねぇ屋」です。

 

インド5000年の歴史をもつ伝統医学は
介護する方、介護される方の一人ひとりに
合わせたライフスタイルをご提供します。

 

 

毎月いくらのお薬代を払っていますか。

 

厚生労働省の平成23年度の
資料によりますと、1人当りの
年間の薬剤調剤医療費は

 

65歳未満で約3万円近で、それに
比べて65歳以上になりますと
約12万円にも膨れ上がっています。

 

老化とともに病気が増えている
ということも言えますが「薬漬け」
といった状態ではないでしょうか。

 

お薬は臓器に負担をかけます。

 

特に負担がかかる肝臓で機能
障害を起こしたり、腎臓なども
悪くしてしまいます。

 

お薬を飲むことで、肝臓で解毒
し分解して腎臓を通り最終的に
尿として排出することで負担が
かかりやすくなっています。

 

 

しかし、気を付けたいのが加齢に
伴い抵抗力が弱るということです。

 

 

異物に対する反応も弱くなることで
副作用が起こっていても気づきにく
かったり、さらにその症状に対して
お薬が処方されることもあるからです。

 

私の父も循環器内科や内分泌内科
泌尿器科、整形外科などいくつもの
科を受診することで、お薬の量は
たくさんありました。

 

ある時、入院した時の担当医に
「お薬を減らしましょう」と言われ
ビックリしたことがありました。

 

しかしお薬が減り調子が良くなり
今まで服用していた薬は・・・
いったい何だったのか?

 

本当に必要な薬なのか・・・
疑問が残ったものです。

 

 

体中には「自然治癒力」が存在します。

 

風邪などの病気や骨折や火傷と
いった負傷を負っても、時間が経
過することで自然に治してくれる
力が私たちの体の中にはあります。

 

 

それが「自然治癒力」になります。

 

 

体の外部の環境の変化や体内の
内部環境の変化に対して、自然
に体の状態を一定に保とうとする
恒常性が存在しています。

 

この恒常性を「ホメオスタシス」
呼んでいます。

 

私たちの神経や免疫、内分泌など
を連動して健康な状態を維持する
ことで自然治癒力を発揮しています。

 

アーユルヴェーダでは、あなたの
もっているエネルギーのバランス
を保つことで自然治癒力を発揮
させていきます。

 

 

 

代表的な5つの元素

 

アーユルヴェーダでは、自然界
の現象や、人の体は5つの代表
するエネルギーでできていると
考えています。

 

 

「地」 = 大地のように安定した
地のエネルギー

 

「水」 = 潤いのある流れる
水のエネルギー

 

「火」 = 燃える変化する
火のエネルギー

 

「風」 = 動かしなびく
風のエネルギー

 

「空」 = スペースの
空のエネルギー

 

この5つのエネルギーの組み
合わせで私たちの体を保ち
あなたの体質を作っています。

 

このエネルギーのバランスを
維持することで「健康」
バランスを崩すことで「病気」
ということになります。

 

 

 

バランスはお薬よりも安全

 

要介護4となり病院を退院した時
の状態は、お薬に頼る生活をして
いました。

 

特に眠る時間がバラバラになって
しまい、お日様と同じリズムの生活
ができずに睡眠薬を服用しました。

 

しかしその生活は長くは続かずに
逆にお薬を飲むことで朝は起きれ
ずにもうろうとしている状態に不安
を覚えるくらいでした。

 

私がお薬を使わずによくなる方法
がないかと探して出会ったのが
「アーユルヴェーダ」になります。

 

 

アーユルヴェーダの5つのエネルギー
から導き出される体質を知ることで
お薬を使わずに済むようになりました。

 

エネルギーのバランスを保つような
生活スタイルを作ることで、眠ること
にも対処することができたのです。

 

 

生まれながらの体質を知って
自然治癒力を高め心も体も
ハッピーに生活しませんか。

 

 

「ごきげんゃ(^u^)くらぶ」会員募集中!

 

家庭での介護は、家族の人数に
よって負担の違いが出てきますが
自分一人で抱え込まずに外部の
力を借りることが大切になります。

 

 

特に高齢者のご夫婦だけとか
子供が一人で行う介護では
周りの力を借りることが重要です。

 

 

ごきげん訪問サロンでは、
介護者へのストレスを軽減する
サポートを行っています。

 

 

もしもあなたがすべての時間を
「介護の時間」に注ぎ込むことで
将来の不安を感じていたり

 

体調を崩したり精神的なダメージ
を回避するため知恵をアーユル
ヴェーダの理論でサポートしています。

 

 

家族の事だら、家族だけで何とかする
という時代ではなくなってきました。

 

 

家族皆が幸せに暮していくために
ほかの家族とも介護の情報を交換し
共有する場の必要性を感じています。

 

そこで「ごきげんゃ(^U^)くらぶ」にて
介護サービス情報や、介護予防サー
ビスなど様々な情報をシェアしていき
たいと思います。

 

 

◆ご入会条件
入会金・年会費無料

 

 

◆ご利用条件
ご家庭で介護されている方
介護に興味のある方
健康に興味のある方

 

「あなたらしい人生を応援!」
「ごきげんゃ(^U^)くらぶ」で
最高の幸せを手にいれる。
元気

 

 

 

 

 

 

 

 

ご自分のことご家族のこと
より健康的な生活をお手伝いします。

 

★ 6月30日まで3つの特典つき

↓ ↓ お申込みはコチラから ↓ ↓

ごきげんゃ(^u^)くらぶ会員メンバー申込み
お名前(姓)
メールアドレス(必須)
Powered by メール配信システム オレンジメール

◆会員特典1
ごきげんサロンえびねぇ屋で主催される
セミナー500円割引いたします。
次回は5月19日(水)青葉台にて開催

 

◆会員特典2
30分間の健康相談を無料で行います。
対面またはスカイプ・メールでもOK

 

◆会員特典3
あなたの代わりに施設に入っている
ご両親へご希望の施術をお届けします。
母の日・父の日プレゼントに!
(但し:あざみ野より1時間以内の場所)

 

 

あなたも「ごきげんゃ(^U^)くらぶ会員」
になって、介護生活を見直してみては
いかがでしょうか。

 

 

 

08

あなたの笑顔は家族の元気です。
最後までお読み頂きありがとうございます。
あなたの笑顔に感謝 嬉しい

 

 

あざみ野発 ごきげん訪問サロン「えびねぇ屋」
介護でいきずまった「心」と「体」を癒し笑顔にする
腰のオイル浴 「カティ・バスティ」
あなたの自宅に訪問して癒すサロンです音譜【出発地】 あざみ野駅
田園都市線・横浜市営地下鉄   

【電話】 070-2155-2966
★ メニュー&料金
★ メールでのお問い合わせ(24時間OKです)
訪問サロンえびねぇ屋は、本拠地の東急田園都市線
あざみ野駅(横浜市青葉区)から片道1時間までが
ご訪問可能地域となります。

 

☆東急田園都市線(全駅) 渋谷駅, 池尻大橋駅, 三軒茶屋駅, 駒沢大学駅, 桜新町駅, 用賀駅, 二子玉川駅, 二子新地駅, 高津駅, 溝の口駅, 梶が谷駅, 宮崎台駅, 宮前平駅, 鷺沼駅, たまプラーザ駅, あざみ野駅, 江田駅, 市が尾駅, 藤が丘駅, 青葉台駅, 田奈駅, 長津田駅, つくし野駅, すずかけ台駅, 南町田駅, つきみ野駅, 中央林間駅 ☆JR横浜線 中山駅, 十日市場駅, 長津田駅, 成瀬駅, 町田駅 ☆JR南武線 武蔵小杉駅, 武蔵中原駅, 武蔵新城駅, 武蔵溝ノ口駅, 津田山駅, 久地駅, 宿河原駅, 登戸駅 ☆横浜市営地下鉄ブルーライン あざみ野駅, 中川駅, センター北駅, センター南駅, 仲町台駅, 新羽駅, 北新横浜駅, 新横浜駅, 岸根公園駅, 片倉町駅, 三ツ沢上町駅, 三ツ沢下町駅, 横浜駅 ☆横浜市営地下鉄グリーンライン(全駅) 中山駅, 川和町駅, 都筑ふれあいの丘駅, センター南駅, センター北駅, 北山田駅, 東山田駅, 高田駅, 日吉本町駅, 日吉駅、片道1時間までがご訪問加納地域となります。
腰痛、首こり、冷え、不眠、頭痛、認知予防、突発性難聴、ストレス、更年期障害、足のむくみ、眼精疲労、お顔のむくみ、しわ、たるみ、くすみ、お肌のざらつきでお悩みの方は、ぜひお試しください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)