おはようございます。
心を癒し笑顔を届ける「えびねぇ屋」です。
インド5000年の歴史をもつ伝統医学は
介護する方、介護される方の一人ひとりに
合わせたライフスタイルをご提供します。
アーユルヴェーダとはサンスクリット語の
アーユル=生命 と ヴェーダ=科学を合わせた言葉。
「生命の科学」とか「生命の知恵」という意味になります。
あなたのライフスタイルを生命のエネルギー
からとらえ、バランスを調える科学・知恵になります。
ですから健康な体を保つ3つの原則
「食事」や「適度な運動」そして「睡眠」も
エネルギーのバランスからみていきます。
存在するすべてのものは5つの自然のエネルギー
から成り立っています。
それらの組み合わせによって、3つの性質にわける
ことができます。「ヴァータ・ピッタ・カファ」
あなたの体の中でこの自然のエネルギーの割合を
知ることがとても大切になります。
3つの性質のうちどの性質をたくさん持っているか?
によってあなたのライフスタイルが決まります。
あなたの心そして体のエネルギーは常に周りの
影響を受けて増えたり減ったり変化しますので
あなたのエネルギーバランスを知ることは重要です。
アーユルヴェーダでは、代表する3つのエネルギーから
あなたにあったライフスタイルをアドバイスします。
★食事
あなたにあった食材を選ぶことが大切です。
風の質の多い方、火の質の多い方、
地の質が多い方によって食べ物も変わります。
特に注意して頂きたいことが、食べた物は
きちんと消化するということです。
そのためには腹八分目に抑えてくださいね。
胃のスペースを確保して食べ物を消化しやすい
状態にすることが必要になってきます。
★適度な運動
あなたにあった運動をすることが大切です。
特に火の質の多い方は「競争する」競技は
火の質をふやすことになります。
どなたにもおススメできるのが、
ウォーキングやヨガなど
呼吸をゆっくり行うものは
心身のバランスを調整してくれます。
★睡眠
ただ睡眠時間だけを確保している
という睡眠ではもったいないですよ。
睡眠は質が問題になってきます。
ただ疲れたから眠るというのではなく
体の健康を維持する大切な時間になります。
質のよい睡眠をとることで、幸福や十分な
体力さらに長寿を望むことができます。
ごきげん訪問サロン「えびねぇ屋」では
腰痛の施術だけでなく、あなたにあった
ライフスタイルもご提案しています。
メールでのお問い合わせは
24時間受け付けておりますので
今すぐにご予約いただけます。
最後までお読み頂きありがとうございます。
介護でいきずまった「心」と「体」を癒し笑顔にする
腰のオイル浴 「カティ・バスティ」 を
あなたの自宅に訪問して癒すサロンです

田園都市線・横浜市営地下鉄
【電話】 070-2155-2966
★ メニュー&料金
★ メールでのお問い合わせ(24時間OKです)
訪問サロンえびねぇ屋は、本拠地の東急田園都市線
あざみ野駅(横浜市青葉区)から片道1時間までが
ご訪問可能地域となります。
☆東急田園都市線(全駅) 渋谷駅, 池尻大橋駅, 三軒茶屋駅, 駒沢大学駅, 桜新町駅, 用賀駅, 二子玉川駅, 二子新地駅, 高津駅, 溝の口駅, 梶が谷駅, 宮崎台駅, 宮前平駅, 鷺沼駅, たまプラーザ駅, あざみ野駅, 江田駅, 市が尾駅, 藤が丘駅, 青葉台駅, 田奈駅, 長津田駅, つくし野駅, すずかけ台駅, 南町田駅, つきみ野駅, 中央林間駅 ☆JR横浜線 中山駅, 十日市場駅, 長津田駅, 成瀬駅, 町田駅 ☆JR南武線 武蔵小杉駅, 武蔵中原駅, 武蔵新城駅, 武蔵溝ノ口駅, 津田山駅, 久地駅, 宿河原駅, 登戸駅 ☆横浜市営地下鉄ブルーライン あざみ野駅, 中川駅, センター北駅, センター南駅, 仲町台駅, 新羽駅, 北新横浜駅, 新横浜駅, 岸根公園駅, 片倉町駅, 三ツ沢上町駅, 三ツ沢下町駅, 横浜駅 ☆横浜市営地下鉄グリーンライン(全駅) 中山駅, 川和町駅, 都筑ふれあいの丘駅, センター南駅, センター北駅, 北山田駅, 東山田駅, 高田駅, 日吉本町駅, 日吉駅、片道1時間までがご訪問加納地域となります。
☆腰痛、首こり、冷え、不眠、頭痛、認知予防、突発性難聴、ストレス、更年期障害、足のむくみ、眼精疲労、お顔のむくみ、しわ、たるみ、くすみ、お肌のざらつきでお悩みの方は、ぜひお試しください。